ブログ
WHOから公衆衛生上の緊急事態だとされた新型コロナウイルス
あの宣言から、およそ2か月が経過しました
2020年もまもなく、4月に突入です
月日が経つのはほんとうに早いですね
コロナ感染による死者が
世界全体で倍、倍的に増加しているとここ数日報告されています
パンデミック(世界的な流行感染)
オーバーシュート(爆発的患者急増)を避けるように対策を
クラスター(感染者集団)が最多なのは、、、といった
横文字言葉が、流行語大賞に選ばれる頃には
終息しているのでしょうか
目の前の
自分にできることを
柔軟に
たすけあって
やるっきゃないですね! ←古い ( ´∀` )
winglet って
小さな工夫で
大きな効果につながるもの
飛行機の主翼先端についた突起を指します
不要不急の外出を自粛するって難しいのでしょうか?
以前のブログにも書きましたが
本日は、大好きな『龍雲』満載の日でした ( ´∀` )
いいことがありそうな予感も 満載です!
明日から雨の模様
みなさま、
体調にはお気を付けください
自費サービスとして
ご希望の受診同行をさせていただきました。
普段の姿とは違い
シャンとした外出着や
初めて聞く昔の人生話、
病院に着いた時の緊張した面持ち、、、
帰り際、いつもの「ありがとな」という言い回しに
なぜか胸がいっぱいになりました。
自費サービスって
愛にあふれているんですよね
こちらこそ、ありがとうございました
※画像は、事務所のお気に入りスポットです
こんばんは、代表の森田です。
本日辛いもの大好き三人娘で(( ´∀` )
近所のインドネパール料理『ダウラギリ』のカレーを食しに参りました。
辛さは4段階選ぶことができるうえ
なんと、
ナンとドリンクは飲み放題というサービスぶりです。
味はさることながら
私のお気に入りポイントは
ドリンクバーの汚れをさっと店員さんが拭いていることと
食べ終わったお皿をすぐにかたづけてくれるところです。
片言の日本語で
一生懸命コミュニケートしてくれる店員さんも好印象です( ´∀` )
ココアンジュも
アッとホームなところと
仕事が早くてきれいなところ
そして、、、
一生懸命なスタッフ揃いで好印象を持っていただけますよう
尽力させていただきます!!
まだまだ新型コロナウイルスの影響か
お客さんが半減している感じでしたが、
体力つけに
また伺いま~す💛
(お店の回し者ではございません笑)
風は冷たいものの
すっかり春! ですね💛
こんばんは、代表の森田です。
新しい春の服を買いに行きたいところですが
躊躇する今日このごろ、、、、
親睦会を催したいところですが
どこまで許されているのか、、、、
新型コロナの、国の政策として
4月12日までは、多人数のイベントは控えるように、とのことです
2月3月、日本の決断、対応は
世界的に見て「評価に値するもの」だそうです。
集団感染を防止したこと
イタリアなどの医療現場は戦場のようです。
応援するしかできませんが
我慢と解放
みなさま、あと少し
頑張りましょうね!
写真は、近所にチラシ配りに行った先で
思わずとってしまった景色です
素敵な風景💛