ブログ

2024-06-22 14:32:00
ピンチはチャンス!
こんにちは、代表の森田です。脱水予防で飲水頑張ってますでしょうか?私も飲水頑張ってます♡ ココアンジュ便りにも記載しましたがこの時期は熱中症にならないようにご留意くださいませ!! さて、最近は名言セラピーひすいこたろうさんのYouTubeを好く拝見して毎日癒やされております。相変わらず何かに縋ってます(社長あるあるですね (*´∀`*)。 気になる方、ぜひお勧めです♡『あした死ぬかもよ?』・・・どの年代でもチェックしてみてください(*´∀`*) さてさて、直2024年後半戦の7月に入りますね!! 新たな風が吹く雰囲気です。新たなサービスと新たなメンバーでココアンジュは強化したいと思っています。 復職してくれるスタッフもいる中、社訓の『利用者、従業員の笑顔のために天使の心で』を意識しながら毎日尽力させていただきます。仲良くしてくださる方々、何時も有り難う!!♡♡♡
2024-06-02 15:11:00
充電
こんにちは、代表の森田です。 先日訪問看護の社長会にお誘いいただき有意義な時間を過ごすことができました。エネルギッシュで勉強家、人の為に尽力する彼らから刺激を頂き大満足です。ありがとうございました! 弊社はまだまだ余裕がなく手探り状態で失敗の連続ではありますが、『人助けする機会がある』と言う幸せを感じながら地道に進んでまいりたいと思います( ´艸`) 日曜も働いている方々、今日もお疲れ様です♡
2024-03-24 18:07:00
学習会
こんばんは、代表の森田です。 先日、弊社に於いて4部門の学習会を開催致しました。 令和6年4月1日より介護保険制度の改定で義務化される事項でもあります、「感染症の予防および蔓延防止対策」「高齢者虐待の発生防止」「BCP(事業継続計画)」に加え、「コンプライアンスについて」をテーマに、皆、メモを取ったり真剣に学ぼうとする姿が印象的でした♡すばらしい!! ただ、コロナ感染の対応を経験した事もあり感染症流行時の対策としてはイメージできるのですが、自然災害となると先人のご意見を参考に作成することが重要になります。4月12日に、緑区看護座談会としてBCP災害対策をテーマにイベントが予定されておりますので積極的に他事業所との連携をとれればと思っています。初参加ですがどうぞ宜しくお願いいたします! 花粉症や寒暖差の大きな時期で体調を崩しやすいですが、春のワクワクを楽しんで過して参りましょう!!!今週は親睦会♡スタッフと昼から美味しい食事が出来ること、楽しみで~す!!!
2024-01-02 12:36:00
新年、2024年に明けました。元旦、能登半島で大変な地震が発生しました。 報道ニュースを拝見し心を痛めているのは私だけではないでしょう。 被災し、またお亡くなりになられた方々、謹んでお悔やみ申し上げます。 私は案ずるしかできませんが、一刻も早く身の安全と平穏が戻ることを願います。 介護事業所では、非常災害時マニュアル(BCP)を2024年4月までに策定するよう義務化されております。 今回の件で、わが身に置き換え作成することが現実化したように感じました。 ひとは、一人では生きていけない(だから愛を持って生きるのだ)と。 父がダレかに言ってたなあ~としんみり( ;∀;) 今日は命日。こころの中であなたを想っておりますよ。
2023-12-08 16:56:00
近況
こんにちは、お久しぶりになりました。代表の森田です。 ココアンジュの近況について僭越ながらお伝えされていただこうかとおもいます♡ 最近の弊社の専らの流行事は、『ポケモンスリープ』です。 皆様、ご存じですか? 睡眠データ、分析を記録出来ることに加え、推しのポケモンの育成や寝顔を見ることで癒やしになるアプリゲームなんですが(*´∀`*) ソーシャルリサーチで他者とのつながりもあったりで、なんだか現代の問題(孤立する、SMSにより睡眠不足による弊害など)を解消できる良質なアプリと、私個人は推奨しているのですが。Google Playベストオブ2023で3部門受賞(ユーザー投票部門、キュート&カジュアル部門、BestGameGood)の楽しいゲームアプリです(マージンは一切受けていません)。 スタッフたちと共通の話題でブレイクアウトしながら、ターミナル看護にも尽力している昨今、皆様によい年末年始が訪れることを祈って。また!!
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...